平成22年9月 定例議会一般質問 かなざわ孝太郎
2010年 09月 14日
1、経営政策行政
(1) 公共施設のアセットマネジメント(資産管理)について
ア 本市の公共施設の老朽化対策ならびに管理方法の現状と課題について
イ 今後の本市の人口推移予想をふくめ、少子高齢化人口減少社会と、
公共施設のあり方の基本的な考え方について
(2) 固定資産台帳を整備する「公共施設マネジメント白書」の作成について
ア 公共施設のあり方が検討できる固定資産台帳の整備は可能かですか?
イ 「公共施設のマネジメント白書」作成の考え方について
2、環境産業行政
(1) ペット社会における「動物愛護」の推進について
ア 本市でやむを得ず処分されるペットの現状について
イ 動物愛護に対して、本市の取組みと管理等について
ウ 埼玉県ならびに県動物指導センターとの連携による推進について
3、市民協働行政
(1) 鴻巣市の街路灯と防犯灯の役割について
ア 商店街街路灯の省エネ化(LED化)対策について
イ 商店街街路灯維持への行政支援について
ウ 行政の私道への防犯灯照明設置の促進と支援について
by koutarou-k
| 2010-09-14 13:00
| 市議会一般質問