平成21年3月 定例議会一般質問 かなざわ孝太郎
2009年 03月 05日
1、経営政策行政
(1)地方自治の基本的なあり方を定める「自治基本条例」制定について
ア 行政組織「市民協働部」新設の目的は何ですか?
イ 自治体の憲法と言われる「自治基本条例」の必要性について
ウ 本市の今後の制定に向けた取組みの方向性について
エ 「自治基本条例」制定における本市の課題について
2、教育行政
(1)「生きる力を育て 絆を深める埼玉教育」の取組みについて
ア 豊かな心をはぐくむ「埼玉の子ども70万人体験活動」の
本市の取組みについて
イ 学校・家庭・地域が一体となった「学校応援団」の推進状況は?
3、市民環境行政
(1) 市内商店街の環境整備について
ア 商店街の共同施設の設置および改修について
イ 街路灯と防犯灯の違いと役割について
ウ 商店街のエコ対策の取組みは、どにように行いますか?
by koutarou-k
| 2009-03-05 16:00
| 市議会一般質問