平成19年12月 定例議会一般質問 かなざわ孝太郎
2007年 12月 06日
1、市民環境行政
(1) 雇用対策 高齢者の就職について
ア 60歳から64歳の人口と3年後の人口推移について
イ 年金受給年齢65歳までの継続雇用制度の促進について
ウ 行政の具体的な就業支援策について
2、福祉行政
(1)「ハート・プラス」身体内部に障害を持つ人への思いやりについて
ア 市内の身体障がい者のうち、内部障がい者の現状の人数は?
イ 県内外の行政支援はどのように取組んでいるか。
ウ 内部障がい者の対する、本市の行政支援は。
エ 行政主導のハート・プラスマークの普及はできないか?
3、市民環境行政
(1) ごみ清掃「市民クリーン運動」について
ア「市民クリーン運動」に参加する自治体・学校・ボランティア
団体等の活動日時や活動エリアの把握は可能か?
イ ご協力をいただくクリーン運動を年間を通して、効率的な
活動の調整は可能か?
by koutarou-k
| 2007-12-06 10:00
| 市議会一般質問